静岡
今回初めてのひとり旅❗
ひとり旅初戦は静岡県にしました。神奈川県から近いので決めました、
初めてバイクでの遠出静岡県に向かう道小田原から真鶴らへんの海沿いの道が僕には堪らなく気持ちがいい道
前からここに泊まろうと決めていた場所はあったのですが予約もせずに静岡に向かいました、そうこの日はGW案の定予約がいっぱいで泊まれませんでした。
泊れないことに気が付いたのが午後の2時でした。初の旅行にして最大のピンチ僕はあたふたしいろいろな宿を探しどこも満室何回も電話をしようやく見つけました。
そこは、熱海駅の近くennnobaさんです。
ここは宿とBERもあって夜は宿泊者の方たちが下りてきて地元の方たちと飲んだりして楽しい時間を過ごしました
初めてがここでよかったと思いました。
僕はそうして旅の旅の楽しさを知りました
次の日静岡を観光しました
この時すでにサウナの良さを知っていて、静岡にはあの有名なしきじに行ってきました
ここは普通のスーパー銭湯とは全然違いました。僕はサウナの違いとかあんまりわからないですが、ここの水風呂は僕でもわかるくらいいい水風呂でした
ほかにも白糸の滝と夢のつるはしに行ってきました
これが白糸の滝

ある時YouTubeを見ていたらどうやらここは心霊スポットだったみたい
水がすごいきれいでした
夢のつるはしなんですが写真はなくここも滅茶苦茶きれいな場所で橋を渡るんですけど、その橋の真ん中でお願いすると叶う的なところです
高所恐怖症の人は怖いかもしれない
GWがあって2時間一人周りはカップルしかいない地獄でした
こんな感じで僕の初一人旅は幕を閉じました